こちらで販売されているお米はすべて新潟県胎内市旧黒川村地区で収穫されたものになります。 また、新潟県の標準農薬使用量に対して50%減量農薬栽培に成功しました。 旧黒川村地区のコシヒカリは、地元スーパーや農産物直売所では、新潟一般コシヒカリとは区別され、高値で販売されているブランドになります。 美味しいお米ができる理由として、核酸とアミノ酸を豊富に含んだ有機肥料を使用し、急流胎内川のきれいな雪解け水を水田に引き込こめることがあげられます。 春の雪解け水は冷たく、稲の初期成育には負荷となってしまいますが、夏場の高温時には水の腐敗が起きにくく、高温障害を予防し健全な稲の生育につながります。